フットレストとオットマンの違いって?使い方や用途をチェック
足を乗せるフットレストと似たアイテムに、オットマンがあります。この2つについて、「違いがわからない」「どちらを買えばいいの?」などと思っている方も多いのではないでしょうか?そこでこの記事では、フットレストとオットマンの違いについて解説していきます。気になる方はぜひチェックしてみてください。
この記事を読むための時間:3分
目次
フットレストとは
フットレスト(foot rest)とは、座っている時に足を置くための足置き台・足かけ台のことです。椅子やソファの前に置き、足をのせてくつろぎます。家具の場合はコンパクトな台形のものが多く、布製やプラスチック製が多いです。
また、車の運転席のペダルの1番左側や、バイクに乗る際に足をのせる場所もフットレストと呼ばれます。乗り物についている場合は固定されていることがほとんどです。
オットマンとは
オットマン(ottoman)とは、椅子やソファーの前に置いて足を置くためのソファーのこと。フットスツールと呼ばれることもあります。脚が付いていて布が張られた、正方形の背もたれのないソファのような形をしたものが多いです。
「オットマン」の名前は、現在のトルコ共和国にあたる「オスマン帝国(英:Ottoman Empire)」に由来しており、一説によると、もともとオスマン帝国で使われていた背もたれのない椅子が、18世紀にイギリスに伝わり、オスマン帝国風の家具という意味合いでオットマンと呼ばれるようになりました。近年は車の後部座席に設置されているものもあります。
フットレストとオットマンの違い
ここからは、フットレストとオットマンの目的や使い方の違いを紹介していきます。
目的の違い:疲労軽減かリラックスか
フットレストはフット(foot=足)、レスト(rest=休息)という名の通り、足を休ませる・足の疲れを軽減させることを目的とする場合がほとんどです。一方、ソファと一緒に使うことの多いオットマンは、リラックスが目的の場合がほとんど。
例えば、デスクワーク中に足元に置くことが多いのは疲労軽減のためのフットレスト、テレビを見る時に足を上げて楽な姿勢をとりたい時に使うことが多いのはオットマンです。車の場合も同様で、運転手が左足の疲労を軽減させるために付いているのはフットレスト、後部座席でリラックスするためについているのはオットマンであることが多いでしょう。
使い方の違い:足裏かふくらはぎか
フットレストは足裏をつけて使うことがほとんどです。しっかりと足裏をつけて座ることで、座る姿勢がよくなり、また脚が椅子に圧迫されて血流が滞るのを防止できるため、長時間デスクワークをした時の疲労軽減が期待できます。一方、オットマンは足裏ではなく、ふくらはぎやかかとの後ろをのせて使うことがほとんど。オットマンに足をあげると、寝転んだような姿勢になりリラックスできるのです。
オットマンは他の用途でも使える
家具としてのオットマンは、基本的にオットマン自体に座ってソファ代わりに使うことも可能です。来客時には、ゲストをソファに座らせてホストはオットマンに座るなどの使い方ができます。
また、ソファ脇に設置して飲み物や本を置くなど、小物入れとしても使用可能です。一方、フットレストは折りたためるものや温め機能のあるものなど便利な機能がついた製品もあるほか、腰枕としても使えるものなどもありますが、基本的には足置きとしてしか使用できません。
フットレストがおすすめな人
- デスクでの仕事中や作業中に足を乗せるものが欲しい人
- デスクの高さが合わず、足裏全体が地面につかない人
- 長時間座っていても疲れにくいアイテムが欲しい人
- デスクワークによる、疲労感やむくみが気になる人
オットマンがおすすめな人
- ソファに座った時に足を乗せるものが欲しい人
- テレビを見る時にリラックスした姿勢をとりたい人
- 来客時に自分が座る家具が欲しい人
- カウチソファやサイドテーブルの購入を検討している人
フットレストとオットマンの違いを知って購入しよう
フットレストとオットマンの違いを紹介しました。同じ「足を乗せるもの」ですが、使い方や用途は全然違います。例えば、デスクワークの疲労を軽減するためにフットレストが欲しいのに間違えてオットマンを購入してしまうと、効果は期待できないでしょう。この記事を参考に、自分の目的に合ったアイテムを選んでくださいね。
フットレスト 足置き テレワーク 在宅ワーク 足枕 足台 オットマン(ブラック)
商品紹介
関連情報
デスクワークにおける便利グッズで快適な仕事環境へ|Azpione(アズピオーネ)
【Azpione】では、フットレスト(足置き)を中心に骨格のプロである整体師監修の商品を販売し快適なデスク環境をサポートします。正しい着座姿勢を補助するため、疲れない仕事環境を実現します。更にはデスクの収納に特化したデスクオーガナイザー等のおすすめ商品もご用意しています。リモートワーク中の便利グッズとしてご活用ください。
屋号 | Azpione |
---|---|
住所 |
〒319-1224 茨城県日立市南高野町1-6-3-201 |
営業時間 | 平日9時~17時 |
定休日 | 土日祝 |
代表者名 | 舟生 悠貴 |
info@azpione.com |