在宅ワークで「足のむくみ」を予防する方法|むくみやすい理由も
在宅ワークで長時間座りっぱなしでいると、足のむくみが気になってきませんか?「オフィスでのデスクワークより気になる」「むくみを予防する方法を知りたい!」などと思っている方も多いはずです。そこでこの記事では、在宅ワークで足がむくみやすい理由と、足のむくみを予防する方法を紹介していきます。足がむくむと痛みや疲労感で仕事に集中できないこともあるため、ぜひチェックしてください。
この記事を読むための時間:3分
目次
在宅ワークで足がむくみやすい理由は?
在宅ワークで足がむくむのはなぜなのでしょうか。ここでは、その主な理由を紹介していきます。
デスク・チェアが合わないから
自宅に仕事用のデスクやチェアがなく、身体に合わない家具で在宅ワークをこなしている方もいることでしょう。合わないチェアを使っていると、姿勢が崩れたり、太ももの下側が椅子に圧迫されたりして、血液やリンパ液の循環が悪くなります。その結果、水分が足に停滞することで足がむくみます。
長時間足を動かさないから
デスクワークでは、長時間座りっぱなしにながち。1日8時間以上座っている方もいるはずです。足を動かさないと、足の血液などの水分を心臓に送り戻す機能を担っている足の筋肉が固まります。すると、血液やリンパ液の循環が滞り、水分が停滞して足がむくんでしまいます。
運動不足で筋肉が衰えているから
運動不足で足の筋肉が衰えると、筋肉が担っていたポンプ機能が低下し、血液やリンパ液の循環が滞ります。そうして水分が足に停滞することで、むくみが発生するのです。男性より女性の方が足がむくみやすいのも、筋肉量の違いが原因であると言われています。
生活習慣や冷えで水分の代謝が落ちているから
在宅ワークで寝不足や生活リズムの乱れなどが起きると、自律神経が乱れることにより水分の代謝が低下し、足がむくむことがあります。また、塩分の摂り過ぎや飲酒といった食生活もむくみの原因に。また、足の冷えも血液やリンパの循環を妨げるため、むくみの大敵です。
足のむくみを予防する方法
続いては、足のむくみを予防する方法を4つ紹介します。
身体に合ったワークチェアを使う
身体に合ったワークチェアを使用すると、仕事中の姿勢が良くなります。チェアの高さは、深く座った時に足がしっかり地面につく程度がベスト。足がつくことで太ももが椅子に圧迫されることがなくなり、血液やリンパ液の循環を滞らせることもなくなるでしょう。
フットレストを使う
自宅にあるワークチェアを使用したいものの足がしっかり地面につかないという場合は、フットレストを使うのがおすすめです。フットレストとは、座っている時に足を置く台やクッションのこと。フットレストに足をのせることで、身体に合わないワークチェアでもむくみの原因になりません。
こまめにストレッチをする
筋肉は動かさないと硬くなるので、こまめにストレッチをすることが大切。30分〜1時間に1回、立ち上がってストレッチをするだけで、筋肉のポンプ機能をある程度保てるでしょう。また、座ったままでも足首を回したり動かしたりするだけでも、むくみ予防になります。マッサージも効果的です。
生活習慣を改善する
上記で紹介した通り、自律神経が乱れることにより水分の代謝が低下し、足がむくむことがあるため、規則正しい生活リズムに戻し、自律神経のバランスを整えることが重要です。食生活は、塩分控えめの食事や、塩分を排出させる働きを持つカリウムを含む小松菜、ほうれん草などを積極的に食べるようにするのがおすすめ。お酒の飲み過ぎは控え、身体の冷えにも注意しましょう。
在宅ワークのつらい足のむくみを予防しよう
在宅ワークでの悩みに多い「足のむくみ」の予防方法を紹介しました。在宅ワークで足がむくむ原因は、長時間座りっぱなしや運動不足、座り方、生活習慣などさまざま。むくみ知らずの在宅ワーク生活を送るには、仕事環境を整えて生活習慣を変えることが大切です。この記事を参考にしながら、つらい足のむくみをしっかり予防してくださいね。
デスクワークにおける便利グッズで快適な仕事環境へ|Azpione(アズピオーネ)
【Azpione】では、フットレスト(足置き)を中心に骨格のプロである整体師監修の商品を販売し快適なデスク環境をサポートします。正しい着座姿勢を補助するため、疲れない仕事環境を実現します。更にはデスクの収納に特化したデスクオーガナイザー等のおすすめ商品もご用意しています。リモートワーク中の便利グッズとしてご活用ください。
屋号 | Azpione |
---|---|
住所 |
〒319-1224 茨城県日立市南高野町1-6-3-201 |
営業時間 | 平日9時~17時 |
定休日 | 土日祝 |
代表者名 | 舟生 悠貴 |
info@azpione.com |